2021-05-24 13:25:00

お米づくり体験①代掻き

今年も、弁天ふれあいの森公園でお米づくりを体験させていただきます。

今回は年少の子どもが「代掻き」をしてきました。

 

普段から泥遊びを楽しんでいるので

 

田んぼにも躊躇無く入れるかなと思いきや、数人の子が「入らない!」と言っています。

 

もちろん、やる気満々で「わたしやる!」という子もいます。

 

田んぼなので、ぬかるみはいつものどろんこ遊びとは桁違い。

 

いつもと違う泥の感触を「やわらかい」「きもちいい」など声にだして表していました。

 

なかなか入れない子には、先に経験している子が「頑張れ!」「たのしいよ」と声を掛けて誘う姿も見られます。

 

アメンボや蛙を見つける子もいました。いい経験をさせていただきました。

 

 

ご協力いただいたボランティアの皆さん、ありがとうございました。

 

#認可保育所

#保育園

#浦安

#3歳児

#幼児

#自然体験

#お米づくり

#地域交流

#こどものじかん保育園

 

2021-05-24 12:00:00

ざらざらするね

0歳さん、今日は午後にテラスあそびをしました。

 

ハイハイで砂場まで移動してきた0歳さん。

 

手についた砂が気になるのか何度も手のひらを見ています。

 

 

 砂場にきたら、また手に砂がつきました。

 

今度はたくさんの砂!

 

まん丸の目でじーっと手の平を見ています。

 

さっき手についた砂と、今の砂が一緒って気がついたのかな?

 

それとも今度はたくさんの砂がついているから気になるのかな??

 

あなたがいま何を思っているのか、大人にもわかるといいな。

 

 

 

#認可保育所

#保育園

#浦安

#0歳児

#テラス

#砂あそび

#こどものじかん保育園

2021-05-21 16:00:00

小麦粉ねんど

 

 

朝から雨がふってきそうなお天気。

近場の緑道にさっとお散歩に出て、外気を楽しみ、気分転換をしてすぐに戻ってきました。

 

戻ってきてからは、室内で小麦粉ねんどで感触あそびをしました。

 

タライに小麦粉をバサッといれ、すこしづつ水を加えていきます。

粉の感触、ぐちゃぐちゃにしていく感触を楽しみます。

 

 

水の量が増えると、べちゃべちゃしてきます。

このベチャベチャ、べと~っとする感触を「気持ち悪い」と嫌がる子もいれば

慎重な子は、様子をじーっと眺めていたり、

手を出して積極的にコネコネする子もいます。

それぞれに何かを感じているようです。

 

その後、保育者がしっかりと捏ねると、ふわっとした小麦粉ねんどができあがりました。

こんどは、さっきまで嫌がっていた子も、恐る恐る手をだして、触ってみます。

思っていたのとは違って、フワフワの感触。

 

 

くるくる丸めたり、びよ~んって伸ばしたり。

匂いを嗅いだり、くちにつけてみたり。

なかにはパン屋さんですよ~とイメージを膨らませる子もいました。

 

#認可保育所

#保育園

#浦安

#1歳児

#小麦粉ねんど

#感触あそび

#こどものじかん保育園

 

2021-05-20 14:50:00

食育 空豆を触ってみよう

今日は0歳児クラスと1歳児クラスで食育活動「空豆を触ってみよう」がありました。

 

1歳児クラスでは、空豆のサヤから中の豆を出す皮むきをしました。

 

0歳児クラスでは皮むきは保育者が対応しました。

 

子どもたちは、出てきた空豆を触ってみます。

 

まずは「にぎにぎ」。なんだか不思議な感触です!

 

「匂い」も独特ですね。不思議な顔をして空豆を手にする子どもたちでした。

 

 

#認可保育所

#保育園

#浦安

#0歳児

#食育

#こどものじかん保育園

2021-05-20 13:00:00

食育 空豆を触ってみよう

今日は1歳児クラスで台所職員による食育「そらまめを触ってみよう」がありました。

 

みんなで今日お昼に食べる空豆の皮をむきます。

 

大きなザルいっぱいに入った空豆が来て1番に手に取ったAくん。

 

でも思っていた感触とちょっと違ったようで眉間にシワを寄せていました。

 

保育者に皮を割ってもらい中から豆を取り出しました。

 

中のふわふわがしっとりしていてこれも少し苦手だったようです。

 

最後は「○○ちゃん頑張ってー」と保育者の横について応援していました。

 

 

#認可保育所

#保育園

#浦安

#1歳児

#食育

#こどものじかん保育園