園の生活
(1日の流れ)
毎日の安定した日課(生活の流れ)を大切に。
開所時間は朝7時から夜8時まで。土曜日は夕方6時までです。実際の保育時間は保護者の就労状況等に応じて個別に設定します。
(クラスの保育時間)
8時30分時から16時30分をクラスで生活します。
8時30分以前、16時30分以降は状況におうじて他のクラスとの合同保育となります。
(登園)
9時には朝の会があったり、園外活動にでるため、8時45分までに登園をお願いします。
(朝の会)
乳児は朝のおやつとして牛乳をみんなでいただきます。
幼児はグループごとに集まり、1日の予定の確認をして、絵本を読んだり、歌を唄うなどします。
(午前あそび)
基本は、園外の公園にあそびに行きます。園バスもあるので、季節に応じて、市内のさまざまな公園にあそびに行きます。
天候によっては園内のテラスで遊んだり、室内で自由あそびをすることもあります。幼児は学年別の活動を行うこともあります。
(食事)
食事は、園内で献立を作成し、もりぐみと隣接する台所(調理場)で毎日手作りしています。
子どもが作っている素材を見たり、作る場を見たり、匂いを感じたり、作っている人と交流する環境があります。
こうしたことから食事への意欲・興味をはぐくみ、楽しく食事することを大切にしています。
調理離乳食や授乳は個人のリズムで対応します。幼児食になるとみんなで一緒に食事をします。
(午睡)
食事のあとは、順次お昼寝に入ります。起きる時間はそれぞれのリズムがあるので様々です。
年中、年長になると、午睡をせず、午後も自由あそびや園外活動に出かけます。
その日の体調等により幼児も午睡する場合もあります。
※乳児の午前寝は、個々の生活リズムに応じて対応します。
(おやつ)
午睡のあとにはおやつがあります。これも園内での手作りです。
おやつは捕食として、おにぎりやうどんなどを出すこともあります。
(午後のあそび)
夕方は室内・テラスなどで自由にあそびます。17時30分以降は順次合同保育となります。
(夜のおやつ)
夕食は出していません。19時以降も在園する場合には18時45分に夜のおやつがあります。